混合型 Hybrid Type
混合型はお客様拠点の既存電話回線をそのまま利用しながらAmeyoJをクラウドから利用するタイプです。
動作環境
お客様拠点内にオペレーター用とスーパーバイザー用PCをご用意いただく必要があります。オペレーター用PCは発着信とAmeyoJ CRMを利用するためのPCになります。スーパーバイザー用PCはACP(AmeyoJ Control Panel)でご提供する各種レポート情報を閲覧するためのPCになります。
ワークデスク用PC
OS | Windows XP 以上を推奨 |
プロセッサー | Pentium 4以上 |
ハードディスク | 200MB以上 |
メモリー | 2GB以上 |
ディスプレイ | 解像度 1024×768 画面の色16Bit以上 |
電話クライアント
AmeyoJはVoIP(Voice Over Internet Protocol)を利用します。オペレーターの発着信のため、VoIP利用を可能にするSIPクライアント用のデバイス又はソフトフォンが必要になりますので、実績のある製品をいくつかご紹介いたします。
IP電話機
Panasonic 社 | KX-UT123N |
Yealink 社 | SIP-T20P |
Polycom 社 | SoundPoint IP450 |
IP電話機の対応につきましては、SIP対応の電話機であれば殆どご利用いただけます。電話機がお持ちの場合、テストの上ご利用可能となります。
メディアコンバーター
既存の電話回線タイプに合ったメディアコンバーターをご提供いたします。
一体型
メーカー | アナログ回線用 | BRI/ISDN回線用 | PRI/E1/T1回線用 |
---|---|---|---|
Sangoma VEGAシリーズ | 4 FXS + 2 FXOポート | 2 BRIポート (計4ch) | 1 ポート (計23ch) |
8 FXS + 2 FXOポート | 4 BRIポート (計8ch) | 4 ポート (計92ch) | |
4 FXOポート | 8 BRIポート (計16ch) | - | |
8 FXOポート | - | - |
買い取り又はレンタルでご利用いただけます。
テレフォニーカード(PCIスロット用)
メーカー | アナログ回線用 | BRI/ISDN回線用 | PRI/E1/T1回線用 |
---|---|---|---|
Sangoma 音声カード | A200型 2〜24 FXO/FXSポート | A500型 2〜24 BRIポート | A101 Singleポート |
- | - | A102 Dualポート | |
- | - | A104 Quadポート | |
- | - | A108 Octalポート |
AmeyoJは、全ての音声カードがエコーキャンセラ付きのカードを利用しています。
コストパフォーマンスを考え、Sangoma社の製品評価します。
http://sangoma.com
-
認証
FCC Part 15 Class A、FCC Part 68、EN 55022 Class A
ロシアとマレーシアでの技術認証 -
保証
パーツと人件費の永久保証 -
生産品質
ISO 9002 認証